御 廟 所(ごびょうず)墓 地 −(元町区)

 前に戻る

御廟所(ごびょうず)墓地−(元町区)山鹿24のはずれ


小川又之助之碑 大正二年(一九一三)十一月


麻生友七碑 − 明治四十二年(一九〇九)三月


中西米吉之碑−大正十一年(一九二二)四月


陸軍の方で戦死された方々のお墓がある

 前に戻る

34 御 廟 所(ごびょうず)墓 地 −(元町区) 山鹿二四−(のはずれ)
 この墓地より麻生神社のある所までの丘を、俗に御廟所と云われ、小字名にも残っている。御廟所には「みたまや」という意味がある。この丘に麻生神社があることから、この名があるのではなかろうか。

◎小 川 又 之 助 之 碑 −

             大正二年(一九一三)十一月

         発起人 力若幸右ヱ門  楽岳徳吉

 熊本吉田司家より九州相撲頭取を下付された。

◎麻 生 友 七 碑 − 明治四十二年(一九〇九)三月

   福原 直次郎  本田  梅吉  深川 観三郎

   小林  菊造  大場  伊六  岡田  冨造

    白木  伴作

    中西 九三郎  長畑 平次郎  小田  昔松

    藤江  仙助  宮野 俊太郎

   原田 伊太郎  井上 徳太郎  廣渡  喜三

   波多野 兵市  白橋 代次郎  藤嶋兵右ヱ門

    上田 源太郎

◎中 西 米 吉 之 碑−大正十一年(一九二二)四月

   重岡  源市  小田  喜助  重岡  兵七

   土橋 益太郎  畑野  善十  坂尾 甚次郎

   小田 吉松 藤崎  百松 坂尾  春吉

   鶴原 彦太郎 中橋 藤平 苗場 源次郎

  堀江 勝四郎 井上 吉助 藤崎 清三

   中橋 藤四郎  小田  辰吉  田中  弥作

   空閑 森吉  小田 文次郎  井上 甚太郎

坂尾 兵次郎  小川  ツル  塩田  平吉

中西  直吉  小田 傅次郎  藤江 友次郎

安道  熊吉  橋本  文吉  藤崎  清作

三好  嘉造  塩田 萬太郎  三好 勝太郎

大石  善十  多々野儀五郎  塩田 久次郎

三村 芳太郎  中西  藤一 縄田  定平

小田  兵一  守田 弥之吉  守田  源十

守田 傅五郎  白石 新五郎  小田原茂三郎

鶴原 忠五郎  吉永 岩五郎 小田 彦次郎

小田 松三郎

芦  屋    濱中  益吉  太田 正次郎

坂口 勝太郎  新野 吉太郎  入江 徳太郎

藤 ノ 木   中西  利平  小川  作十

内山 彦次郎

若  松    長尾 喜代次  重岡  三造

重岡 政次郎  重岡  銀造

三 ツ 頭   小川 作次郎  久野 仁七郎

三好   競

井土  与六  宮川  忠七  守田 仙太郎

田中 甚太郎

吉住  徳松  入江  甚六  清水  重吉

中野  与作

大  君    古賀  忠蔵  上野  伝吉

江藤 安太郎  重岡  馬吉  重岡 幸太郎

林  関太郎  波多野 林道  土橋 徳次郎

村田  善吉  和田  徳郎  鶴原  恵六

上川  三造  野中  虞吉  江藤 与三郎

空閑  初次  川原伊右衛門  波多野 定蔵

吉永  勘次  田中 喜一郎  梶田  散助

三好  勝三

※中西米吉は芦屋ひらた業組合の組合長を永く勤め、また芦屋町会議員として大正十三年二月より昭和六年十一月まで、芦屋町政に参興した。